『蒼井アオの創作部屋』では、独学・未経験でフリーランスになり、漫画家イラストレーターとして活動する子持ちママの思考や創作活動をこっそり公開していきます。
先読みです!!
お待たせしました!先読みですー!
本日投稿予定のものをひと足お先にマガジンで投稿です〜! 職場の同僚に片想いする女子の話です。もうすぐ梅雨来ますねぇ…ヤダヤダ
蒼井アオ
「蒼井アオが消えた!」「あおてぃん最近みないな」 って世間がざわつくくらい有名になりたかった(笑) 最近Twitterもしばらくお休みして、仕事もほとんど断って、何をやっているのかというと… 整体と鍼治療の毎日です(笑) はい、実は肩を負傷しました。 無理し過ぎました… 約2年休みなしで走り続けたのですが、体がガタガタ言い始めまして… ペンを持って液タブで絵を描こうとすると、体がこわばるんです… 描く前から肩や首が激痛。 指先まで痺れて描けない… 病院に行
こんにちは、蒼井アオです。 最近は、肩こりが酷くて何かに取り憑かれてるのではないかと思うくらい酷く悩まされていますが、ただの肩こりです。多分。 先日、税務署にお邪魔して、個別(人生)相談に行ってきました。 可愛らしいお姉さんが担当してくれて、優しく細かく教えてくれたので、疑問がなくなりスッキリしました〜! タイトルにもあるように、この担当したお姉さん、イラストレーターになるのが夢だったけど諦めちゃったのだと…(おぅ…) 見た感じ私より若いか、同じくらいの世代だったか
こんにちは。蒼井アオです。 直接営業せずにSNSだけで生き残れるかちょっと考えてみました。 今回は、イラストレーターに重点を置いて分析しています。 実際私は直接営業も経験していますし、SNSからのご依頼を受けたことも沢山あります。 その経験を踏まえてお話ししたいと思います。 結論から言うと、SNSだけで『生き残る』のは難しい…でもやり方次第では十分可能かな…と思います。 実際にSNSで売れて世界に羽ばたいている人も沢山いるので戦い方次第では、SNSはかなり味方にな
こんにちは!蒼井アオです。 単価を上げるためにはどうしたらいいのかちょっと考えてみました。 単価を上げるためにまず必要なのが、「実績」と「経験」だと思います。 どんなに絵がうまくても、どんなにデザインがうまくても、どんなに動画編集がうまくても、企業とお仕事をした実績や経験がなければ、どうしても単価を上げることは難しい。 なぜなら、『信用』がないからです。 この人に、これだけの金額を払ってきちんと最後までやってくれるだろうか? きちんとこちらのイメージを汲み取り、期
8ヶ月で約1万人にフォローされた理由
こんにちは〜 蒼井アオです! 更新がとても遅くなってしまってすみません… 今回は、SNSって結局やったほうがいいの?フォロワー増やさないと仕事ないの?という方に向けて私の意見を書こうと思います。 あくまでも、一個人の意見なのでこれが正解ってわけではないですが、SNSの総フォロワー15万人以上になったので少しは参考になるかな?と思います…! 有料マガジンですが、この記事は全て無料で読めるようになっています。 SNS時代だからSNSは必須なの?結論から言いますと、『S
どうも、こにゃにゃちわ。あおてぃんです! 今日は、ツイッター始めて5ヵ月目の感想を書きたいと思います。 私がツイッターに初めて投稿したのは7月の始め。 それまでは個人アカウントというか、見る専門のアカウントで、フォロワー数は0でした。 わたしの友人がツイッターでブログとTwitterを始めたのをきっかけにわたしもやってみようかなーッという感じで始めたツイッター。 当初はブログをやっていて英語や留学に特化したブログだったので、ツイッターも英語や海外情報について発信して
『SNSでマネタイズしたい。』 そう思ってから始めたTwitterやインスタ、note... 『成功したければその道で成功してる人のマネをしたらいい。』 どこかで聞いたセリフ。 この台詞が自分の中にずっと引っかかっていて何を始めるにもまずはリサーチ。 『インスタでイラストやるならファッション系かな?』 『あ、この人まだ始めたばかりなのに爆伸びしてる。 こういうテイストがウケるのか〜。じゃ、これでいくか。』 好きでもないジャンルやテイストをマネしてみてフォロワーが
イラストを発注したい方向けのコンテンツです。
こんにちは。 蒼井アオです。 今回は、イラストをオーダーしたいんだけど、どんなスケジュールでどんなことを伝えたらいいかわからないよぉ~!という方に向けた記事です。 初めてイラストレーターにイラストをオーダーする時って色々と不安ですよね。 不安を少しでも解消できるように、制作の流れと注意点を説明します。 イラストを依頼したいけど詳細が決まっていない…イラストを依頼したいけど、どんな構図でどんな表情でどんなポーズがいいかわかならい!という方も中にがいらっしゃると思います
こんにちは。 フリーランスのイラストレーター蒼井アオです。 イラストレーターにお問い合わせする際に伝えるといい項目を一気にまとめてみました。 ここに書いてある内容を伝えればほぼイラストレーターが知りたい内容がカバーできます。 この記事はこんな人におすすめ ○イラストを注文したいけど、どんなことを伝えたらいいのかわからない ○どんな情報をイラストレーターが必要としているかわからない ○細かい内容がまだ決まっていないけどイラストレーターに相談したい ○イラストを注文したい
イラストを依頼したいけど、イラストの相場がわからない…というお悩みをよく耳にします。 そこで、どういう風にイラストの価格は決められているのか、画像を加えながらできるだわかりやすく解説してみました。 イラストの値段を決めるには様々な条件が関わってくるため、一概に一枚いくらです!とは言えないのが実際のところです。 ですが、イラストを依頼したい方の不安が少しでも解消されるようにこちらの記事でまとめています。 イラストの価格はいろんな条件によって変動するイラストレーターさんに